ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年10月22日

んーこの中華4スト空冷53ccは・・・

おはようございます。
アトちゃんです
またまた んんんんんって思う
中華空冷4スト53cc 2馬力
草刈り機改造 船外機について
質問が来たので
ブログをしてる所は
全てご報告いたします
主観ですのでねぇ

まず写真の要に
4ストOHVのパネルがメッキです
スロットルケーブルにカバーも無い
プラグは先端のみキャップあり
これらが絶対錆びます
ハイドロジェットを使ってた
同じタイプのエンジンの方の
写真と見比べて下さい
お写真拝借しましたが


んーこの中華4スト空冷53ccは・・・





んーこの中華4スト空冷53ccは・・・



こーなるんですょ
購入を考えてる方

このOHVの部分を
耐水防水スプレーで塗り
よく魚屋さんの軽トラがさぁ
下回り噴いてるあれあれ
荷台に防水塗料
あれを塗らないと錆びます
エンジン自体は
中華製でも草刈り機として
出てた物ですから問題は
無いと思いますよー
使えると ただ そー言う所が
不安要素は間違いないので
値段が安いからではなく
ちゃんと我々 中華草刈り機
改造船外機使用者の生の声を
目安として ご購入を考えて欲しい
私の中華空冷2スト43ccだって
悪い所は有りますが
肝心な部分にカバーがあり
これならって
プラグやスロットルケーブル
全体を覆うプラカバー
それと動画やブログで
メリット デメリットを正確に
主観でも書き込んでる方を見て
購入を考えて下さい
4スト空冷 悪くは有りませんが
気に成る部分が有ったので
ご購入される方は買った後の
整備 防水は確りと

後 私の爆音
船外機は 最終的に
こー成りました


んーこの中華4スト空冷53ccは・・・




んーこの中華4スト空冷53ccは・・・




最新記事画像
自作ゴムボートドーリー完成と装着
昨年12月から1/8までの戦利品
ボートドーリー自作 芯ボルト交換
戦利品とドーリータイヤの芯のボルト
自作ボートドーリー・トリプルタイヤに
自作ゴムボートドーリー用腹筋ローラー
最新記事
 自作ゴムボートドーリー完成と装着 (2024-02-21 04:51)
 昨年12月から1/8までの戦利品 (2024-01-09 09:24)
 ボートドーリー自作 芯ボルト交換 (2023-12-18 11:46)
 戦利品とドーリータイヤの芯のボルト (2023-12-17 04:51)
 自作ボートドーリー・トリプルタイヤに (2023-12-10 09:02)
 自作ゴムボートドーリー用腹筋ローラー (2023-12-10 04:47)

Posted by アトちゃん at 05:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
んーこの中華4スト空冷53ccは・・・
    コメント(0)